日本酒を輸入するには?

さくら酒店では、輸送の手続きから品質管理まで一貫してサポートします。

1

日本国内指定倉庫渡し(Ex-Warehouse Japan)

お客様が指定する日本国内の倉庫に商品を納品します。

日本酒リストの一例

新澤醸造店(宮城県)の最高級日本酒「零響」

こだわり抜いた日本酒を輸出しています

厳選した日本酒リストの中からお客様のご要望に合う商品を提案させていだき、ベストな銘柄をお選びいただけます。当社のサービスは輸入支援だけにとどまらず、販売促進やマーケティング支援のリソースも提供いたします。日本酒輸出の流れについて、さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

  • 幅広い味わいやカテゴリーから厳選された1,500種類以上の日本酒を用意
  • 10年以上の輸出経験による円滑な取引プロセス
  • 酒蔵とのコミュニケーションはすべて当社・さくら酒店が担当

2

数量割引

ご注文ケース数に応じて、3段階の価格帯をご用意しています。(価格はすべて日本国内指定倉庫渡し条件です。)

日本酒リストの一例

新澤醸造店(宮城県)の最高級日本酒「零響」

こだわり抜いた日本酒を輸出しています

厳選した日本酒リストの中からお客様のご要望に合う商品を提案させていだき、ベストな銘柄をお選びいただけます。当社のサービスは輸入支援だけにとどまらず、販売促進やマーケティング支援のリソースも提供いたします。日本酒輸出の流れについて、さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

  • 幅広い味わいやカテゴリーから厳選された1,500種類以上の日本酒を用意
  • 10年以上の輸出経験による円滑な取引プロセス
  • 酒蔵とのコミュニケーションはすべて当社・さくら酒店が担当

3

冷蔵物流

日本で飲まれる日本酒と同じ品質を保持するため、冷蔵(リーファー)コンテナでの輸送と現地での冷蔵保管が必須となります。

日本酒リストの一例

新澤醸造店(宮城県)の最高級日本酒「零響」

こだわり抜いた日本酒を輸出しています

厳選した日本酒リストの中からお客様のご要望に合う商品を提案させていだき、ベストな銘柄をお選びいただけます。当社のサービスは輸入支援だけにとどまらず、販売促進やマーケティング支援のリソースも提供いたします。日本酒輸出の流れについて、さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

  • 幅広い味わいやカテゴリーから厳選された1,500種類以上の日本酒を用意
  • 10年以上の輸出経験による円滑な取引プロセス
  • 酒蔵とのコミュニケーションはすべて当社・さくら酒店が担当

無料見積もり依頼

日本酒輸入までの流れ

1

日本酒リストの請求

輸入希望の銘柄がお決まりの場合はお知らせください。そうでない場合は、ご要望に応じて、お客様に最適なラインナップをご提案いたします。

2

商品の選定

当社より提供するリストの中から、お客様のニーズに合った最適な日本酒をお選びください。

3

取引条件の決定

最終的な取引条件を協議・決定します。

4

正式注文

取引条件確定後、正式なご注文をいただきます。その後、インボイスとパッキングリストを発行します。

5

請求書発行・お支払い

請求書を発行しますので、規定の支払条件に沿ってお支払いください(通常は銀行振込)。

6

出荷・輸入

入金確認後、商品を日本国内指定倉庫へ配送します。輸出手続きを経て仕向地へ輸送・輸入されます。

1

1。製品リストをリクエストする

欲しいものがすでにわかっている場合はお知らせください。そうでない場合は、お客様のニーズに合ったカスタマイズされた製品選択をお手伝いします。

2

2。製品セレクション

厳選された日本酒リストから最適な日本酒ボトルを選択できます。

3

3。ネゴシエーション

お客様の仮注文を受けた後、最終条件について交渉し、合意します。

4

4。注文

合意された条件で注文すると、正式な請求書が送付されます。

5

5。請求書と支払い

請求書が発行されます。支払い期間内であれば、注文の代金を支払います(ほとんどの場合、銀行振込で)。

6

6。出荷と輸入

入金確認後、指定された港に酒瓶を届け、そこから出荷し、仕向国に輸入します。

日本酒リストを請求する

日本酒輸出サービス

当社の日本酒輸出サービスの概要、主要取扱ブランド、提供内容についてご紹介します。

サービス概要をダウンロード

日本酒ブログ

日本酒業界の最新ニュースや興味深いトピックなど、幅広く情報を発信しています。

記事を読む

FAQ

よくあるご質問

日本酒の輸入について

Q支払い条件について教えてください。

ご注文金額の全額を当社指定の銀行口座へお振込みいただきます。 入金確認後、数日以内に指定の港または倉庫へ日本酒を出荷いたします。 その他のお支払い条件については、別途ご相談可能です。

日本酒の商品について

Q最低発注数量(MOQ)は何ケースからですか?

1ケースからご注文を承ります(通常、瓶サイズにより6本入りまたは12本入り)。 最低注文数は酒蔵や商品ごとに異なりますので、お問い合わせください。

Q提供可能な日本酒の瓶サイズを教えてください。

様々なサイズをご用意しておりますが、主に720mlと1800ml(一升瓶)が中心です。 また、商品によっては300ml、500ml、750mlのサイズも提供可能です。

Q日本酒のラベルを変更することは可能ですか?

当社の取扱商品には、ラベルのカスタマイズが可能な銘柄もございます。特に裏ラベルについては、現地の規制や輸入条件に応じて変更可能なケースが一般的です。

Q数量による割引はありますか?

はい、数量に応じた割引をご提供しております。 通常、同一酒蔵からご注文いただくケース数に応じて、3段階の価格帯をご用意しています。

日本酒の輸入を
サポートします!

有名銘柄のご提案からプライベートブランドの立ち上げまで、
さくら酒店がすべての輸入ニーズにお応えします。

商品リストを依頼する